2021年09月03日

「フィールド・アシスタント・ネットワーク」オンラインワークキャンプを実施

 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ(以下サンクチュアリ)では、例年、大学生の自然保護ボランティア団体「フィールド・アシスタント・ネットワーク(以下F.A.ネットワーク)」のワークキャンプを受け入れています。F.A.ネットワークは大学生が中心となり、自然保護団体への協力、自然保護に貢献できる人材の育成等を目的に活動する団体です。コロナ禍で昨年度は開催できませんでしたが、今夏はオンラインで5日間(8月23日〜27日)に渡り、実施しました。
 
 初日は、参加者3名との自己紹介後、オリエンテーションを行いました。普段のワークキャンプでは、冬期自然採食地(以下 採食地)の整備や調査などを手伝ってもらっています。今回は、現地での作業ができないため、インバウンド向けの英文パンフレットを製作してもらうことになりました。

 最初の3日間は「当会とサンクチュアリのタンチョウの保護活動」や「タンチョウの生態や保護の歴史」、「採食地の取り組み」に関するセミナーを行い、英文パンフレットの内容やレイアウトを考えてもらいました。また、3日目の夜は、交流会を通してレンジャーと学生の親睦を深めました。


DSCN4394.jpg
質問形式で説明するレンジャー

 4日目以降は、いよいよ英訳作業です。最終日まで何度も校正を重ね、無事にパンフレットが完成しました。開館期間(10月〜3月)中、ネイチャーセンターへ訪れた外国人に、配布する予定です。

DSCN4419.jpg
完成したパンフレット

 以下は、参加者の感想です。
 「タンチョウについての理解を深められた」「オンラインという形でも、活動に参加できたことは大変良い機会になった」「保全活動に携わる方々の努力を、身をもって経験できた」「パンフレットの英訳は専門用語が多く、難しかった」
 初めてのオンライン開催でしたが、参加者はタンチョウの魅力や当会の保護活動について学べたようです。中には、タンチョウの調査や研究がしたいと意欲的な学生も出てきてくれました。
 コロナが落ち着いたら、対面のワークキャンプで、タンチョウの保護活動を体験してもらいたいと思います。
 協力してくれた学生の皆さん、5日間ありがとうございました。お疲れ様でした。
【記:田島】


DSCN4411Tr.jpg
記念撮影






posted by 野鳥保護区事業 at 17:11| タンチョウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする